study-group

ここ最近のコミュニティ活動報告

仕事でブログ書いてると、本当に個人ブログとか書かなくなりますね。。。 ということで久しぶりに書いてみました。ここ最近登壇させて頂いた資料とか、もうあと3週間を切ったハッカーズチャンプルー2016の宣伝 …

2016年、今年もワクワク始まりました

あけましておめでとうございます。 2016年の元旦は、風がちょいあるけど太陽も出て暖かく(というか暑く)、いい天気のスタートになりました。これなら明日海に行けると思います(^^) 今年も特に年末年始ら …

クラウドチャンプルー2015春、無事終了!

4月24日の金曜日、昨年に引き続き、今年も心折れずにクラウドチャンプルーを開催することが出来ました。ゲストや参加者の皆様、ボランティアで手伝ってくださった皆様、ありがとうございました! 今年のテーマ …

2014年のJAWS-UG沖縄まとめ

JAWS-UG Advent Calendar 2014の12月6日分は、JAWS-UG沖縄の西島が2014年の活動内容をザックリ振り返りたいと思います。 2014年のJAWS-UG沖縄イベント一覧 …

夏の JAWS-UG 三都物語 2014に参加してきました

大分遅くなってしまいましたが、夏の JAWS-UG 三都物語 2014に参加してきました。7月の3週間連続のイベント開催の、初っ端を飾るイベントでございます。 残りの2つはハッカーズチャンプ …

Cloud on the BEACH 2014も無事終わりました

※「も」ってなんだ?、という方はこちらへどうぞ さて、お昼すぎから午後いっぱいかけて存分にゼネラルな話をしたあとは、そのままゲストを引っ張ってテッキーなJAWS−UG沖縄 GW前の恒例イベン …

クラウドチャンプルー2014春、無事終了しました

「経営層、意思決定者向けのクラウドビジネスセミナー」を、コミュニティ主催で地方で開く という企画書を書き上げ、周りに意見を聞き出したのは2013年10月の段階でした。その企画を元に、一度は路頭に迷いつ …