オレオレGUIの作り方
というわけで(?)、Cassandra勉強会 第8回で発表してきました。
資料はこちら。ハッシュタグは#casstudy8th(無線LANは無かったのであまり書き込みはありませんでしたが)。ソースはこちら。Jetty+Vaadinこれ最強なり、と言うお話です。
意外や意外、半分くらいがWebアプリ作ってますよな人々で、残りの半分くらいが画面のないサーバを作っておられました。なので、割と共感して頂けたのかもしれません。
是非さくっと簡単な管理画面を作れる助けになれば、と思っております。
今日はかなり話がマニアックな方角に進んだせいか、ドタキャンがまあ多かったねーなんて言う話も出ていました。
皆様、出席できない場合はキャンセルしましょうねー。
んで、資料の中でちょこっと話をしましたCassandra+Seasar2(と通信基盤にOverlay
Weaver)を使ったMapReduceフレームワーク、早いところ公開できるといいなぁと思っております。
なにそれHadoopと何が違うの?おいしいの?と言われると困るんですが、まあ色々とメリットがあったり無かったりという感じですので、まあおいおいお見せできたらなと思っております。
参加された皆様、お疲れ様でしたー。
#本番は懇親会!#と言うことで、次回もよろしくお願いいたします。