ぼちぼち環境設定

さて、相変わらずサスペンドの後のネットワーク/キーボードの復旧が出来たり出来なかったりなacer ASPIRE AS1410ですがバックアップ用のポータブルHDDも買ったことだし、ぼちぼち環境設定を始めました(サスペンドはどうやらふたを閉めないでFn+F4でやればいいとか。。。後で試してみよう)。

emacs23とかGnome DOとかDropBoxとかメジャーどころも当然入れましたが、日本人なら何はなくともATOKでしょう、ということでさくっと。。。。と思いきや、64ビット版には入れるの結構大変でした。悩んだところ、a-mutou さんの素晴らしいブログを発見したのでそのまま使わせていただきました。ありがとうございました。以下はコマンドのヒストリを防備録として貼り付けておきます。

$ sudo apt-get install ia32-libs

$ tar xzvf atokx3.tar.gz
$ cd ATOKX3
$ sudo -s

   94  export LANG=C
   95  touch /etc/gtk-2.0/gtk.immodules
   96  bash ./setupatok_tar.sh
   97  cd bin/tarball/IIIMF/
   98  tar zxvf iiimf-client-lib-trunk_r3104-js3.i386.tar.gz
   99  tar zxvf iiimf-protocol-lib-trunk_r3104-js3.i386.tar.gz
  100  mv ./usr/lib/* /usr/lib32/
  101  wget http://ftp.ussg.iu.edu/linux/ubuntu/pool/main/t/tcp-wrappers/libwrap0_7.6.q-18_i386.deb
  102  dpkg –fsys-tarfile libwrap0_7.6.q-18_i386.deb |tar xf -
  103  mv ./lib/libwrap.so.0* /usr/lib32/
  104  /sbin/ldconfig

  105  cd ~/tmp/
  106  tar zxvf atokx3up2.tar.gz
  107  cd atokx3up2/bin/ATOK/
  108  tar zxvf atokxup-20.0-3.0.0.i386.tar.gz -C /
  109  cd ../IIIMF/
  110  tar zxvf iiimf-server-trunk_r3104-js3.i386.tar.gz –exclude=’./usr/lib’ -C /
  111  tar xzvf iiimf-server-trunk_r3104-js3.i386.tar.gz ./usr/lib
  112  mv ./usr/lib/* /usr/lib32/
  113  sudo bash /opt/atokx3/sample/setting_debian4.sh

で、IIIMF ステータスがじゃまなので消すのはジャストのサポートページを参照して作業します。

ちなみにバックアップ用に買ったディスクはこれの黒。ポータブルで500Gで8千円は安いなーと思って昨晩バスケットに入れておいて、今朝注文しようと思ったら「価格が変わりましたー」と言って千円高くなってました。。。とほほ。